「ごま油思考」とは、友人のgtからある逸話を聞いたわたしが、彼の話のなかに見え隠れした素晴らしい哲学にいたく感銘し、positive thinkingのひとつとして学び取りたいと思っているthinking方法だ。
逸話は、極めて主婦感覚である。ある日gtは「今日はあのスーパーで特売だ」と食料品を仕入れに行き、「聞いたことのないメーカーだけど特売だわ」と、ノーブランドのごま油を1本買った。ごま油だけでなくヨーグルトやフルーツジュースや無脂肪牛乳など重たいものもたくさん買って、いっしょうけんめい持って帰ってきた。やれやれようやく自宅に到着というところで、うっかり買い物袋を落として、ごま油が割れてしまった。
・・・さて、ここでわたしなら(あなたなら)、どう考えますか?
ーーその2をお楽しみにーー
コメント